公 告

民間規格のリスト化等に関する意見募集について

日電規委2024第0031号
令和6年12月20日
日本電気技術規格委員会

日本電気技術規格委員会では、民間規格の改定及び制定、民間規格のリスト化等に関する意見募集について令和6年12月16日の委員会で評価 しましたことをお知らせいたします。
本件についてご意見のある方は、理由を付して文書でご提出ください。


1.件名
(1) 電気設備の技術基準の解釈に関連付ける民間規格の評価について


2.件名の趣旨、目的、内容等について
(1) 電気設備技術基準の解釈に関連付ける民間規格の評価について
a.要請した民間規格等作成機関
  電気設備技術基準関連規格等調査委員会(事務局:一般社団法人日本電気協会 技術調査室)
b.策定趣旨・策定目的・規程内容等
 本件は、令和6年度の日本電気協会の委託事業(電技解釈が引用している民間規格を最新の民間規格に更新した上で引き続き電技解釈に引用できるか妥当性を 確認する事業)の結果を活用し、電気設備技術基準関連規格等調査委員会から日本電気技術規格委員会へ電気設備の技術基準(以下、「電技省令」という。)の 適合性評価について要請があったものです。
 この要請を踏まえ、日本電気技術規格委員会では、4件のJISについて電技省令の適合性評価を行い、国の第16回電力安全小委員会で示された技術基準の体系 (以下、「民間規格等のリスト化」という。)に則った要請を国へ行うため、規格の技術評価を実施しました。

技術評価書 ダウンロードページ

 今後、民間規格等のリスト化に当たり、電技解釈の改正と本規格との関連付けについて国へ要請を行います。なお、今回評価した民間規格の概要は 以下のとおりです。

①JIS C 8918(2023)「結晶系太陽電池モジュール」:地上に設置する太陽光発電システムに用いる平板・非集光形の結晶系太陽電池モジュールについて規定。 電技解釈第16条に当該JISを引用。
②JIS C 8939(2023)「薄膜太陽電池モジュール」:地上に設置する太陽光発電システムに用いる平板・非集光形の薄膜太陽電池モジュールの性能、 構造及び試験方法について規定。電技解釈第16条に当該JISを引用。
③JIS C 61558-2-6(2024)「変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらの組合せの安全性-第2-6部:一般用の安全絶縁変圧器及び安全絶縁変圧器を組み込んだ 電源装置の個別要求事項及び試験」:一般用の安全絶縁変圧器及び一般用の安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の安全性について規定。 電技解釈第183条に当該JISを引用。
④JIS C 3010(2019)「電線及び電気温床線の安全に関する要求事項」:国内の配電事情による在来の電気設備で使用する電線及び電気温床線の安全性を確保 するため、技術基準の技術的要件を満たす内容について規定。電技解釈第5条、他16ヶ条に当該JISを引用。


4.問い合わせ先・意見提出先
以下に示す問い合わせ先で、関連資料の閲覧が可能です。また、郵送や電子メールによる資料の送付も行っていますので、 その際はお問い合わせください。ただし、郵送をご希望の場合、コピー代及び郵送代については実費のご負担をお願いいたします。

(問い合わせ先・意見提出先)
日本電気技術規格委員会 事務局(一般社団法人日本電気協会 電気規格室)
住 所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館4階
電 話:03-6629-9197
電子メール:委員会のHP(https://www.jesc.gr.jp)の「お問い合わせ」フォームからお願いいたします。


5.意見提出期間
受付開始日:令和6年12月20日(金)
受付終了日:令和7年1月18日(土)


6.注意事項
ご意見は、氏名・連絡先(住所、電話番号、電子メールアドレス)を明記の上、書面又は電子メールにてご提出ください。いただきましたご意見等につきましては、 連絡先を除き、ご意見の要約又は全てが公開される可能性があることをご了承ください。


備考:日本電気技術規格委員会は、電気事業法の審査基準に引用されるような民間規格・基準等を審議、承認する公正・中立な民間規格評価機関として、平成9年に設立された委員会で、 上記案件は、委員会の規約に基づいて公表するものです。

 



日本電気技術規格委員会(JESC)事務局
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビルヂング 北館4階 日本電気協会 電気規格室
TEL :03-6629-9197  FAX :03-3216-3997